マネースクリプトとは、「お金に対する価値観」のことです。
例えば、世間一般ではお金持ちの部類の人なのに、それでも一生懸命貯めている人がいますよね。「そんなに貯めてばかりで楽しいのかな?」と思ったり、逆に身の丈に合わない買い物ばかりして、借金を背負ってしまう人をみると「何でそんなものを買っているのだろう?」と不思議に思ったり。
人は自分の考えを「一般的」と思うので、自分とは異なるお金の使い方をする人をみると「変わっている」OR「あの人はお金持ちだから」などと考え、それ以上考えようとしないものです。
アメリカの金融心理学者によって考案された「マネースクリプト」は、年収や借金などの経済状態と、個人の金銭観の間には関係性があることが報告されて、近年とても注目を集めているとか。
このマネースクリプトは、人によって異なる金銭観を「金銭忌避」「金銭崇拝」「金銭地位」「金銭警戒」の4パターンに分類しています。
- 金銭忌避:「お金は汚い」と考え質素に暮らすべきと考えること
- 金銭崇拝:「お金があれば自由で幸せ」と考えること
- 金銭地位:「お金持ちの人はえらい」と考えること
- 金銭警戒:「お金は貯めておくもの、備えておくもの」と考えること
このどれかに当てはまるのではなく、どの要素が強いか?をみると良いようです。
マネースクリプト診断
- 全くそう思わない:1点
- そう思わない:2点
- ややそう思わない:3点
- ややそう思う:4点
- そう思う:5点
- 強くそう思う:6点
で、以下の質問に回答してください。
1 | 私よりお金のない人もいることを考えると、もっとお金が欲しいとは思わない。 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | もっとお金があれば、物事がうまくいくのにと思う。 | ||||||
3 | 殆どの低所得者は、より高い給料に値しない。 | ||||||
4 | 他人に自分の年収や資産を話すべきではない。 | ||||||
5 | 高所得者は強欲だ。 | ||||||
6 | もっとお金があれば幸せになれる。 | ||||||
7 | 愛とお金の両方を満たすことはできない。 | ||||||
8 | 他人の年収や資産を聞くのは良くないことだ。 | ||||||
9 | お金持ちになるためには他人を欺き利用する必要がある。 | ||||||
10 | 貧乏でも幸せだというのはありえない。 | ||||||
11 | 新品でないと買う気がしない(車や家など)。 | ||||||
12 | お金は使うよりも貯蓄に回した方がいい。 | ||||||
13 | 私はもっと高い給料に値する。 | ||||||
14 | お金はあればあるほど良い。 | ||||||
15 | 低所得者は怠惰で努力しない。 | ||||||
16 | もしものためにお金を貯蓄しておくことが大事だ。 | ||||||
17 | お金は卑しいものなので考えすぎない方がいい | ||||||
18 | お金は力だ。 | ||||||
19 | お金は人生に意味を与えてくれるものだ。 | ||||||
20 | 努力してお金を稼ぐべきで、生活保護の支給にはやむを得ない場合を除き反対だ。 | ||||||
21 | お金持ちかつ良い人というのは存在しない。 | ||||||
22 | お金があれば自分の問題は全て解決すると思う。 | ||||||
23 | 自分の価値は、どれだけお金を持っているかで決まる。 | ||||||
24 | 緊急事態に備えてお金を貯めておかないと不安で仕方がない。 | ||||||
25 | お金は少ない方が、人生は良くなる。 | ||||||
26 | お金があれば自由が得られる。 | ||||||
27 | 何かを買う時はついつい最高級のものを選んでしまう。 | ||||||
28 | 何かを買う時は時間をかけてでも少しでもお得なものを探す。 | ||||||
29 | お金は人々を堕落させる。 | ||||||
30 | 人間の成功はどれだけお金を稼いだかで決まる。 | ||||||
31 | 自分のために稼いだお金を使うのは贅沢だ。 | ||||||
32 | 裕福になると昔の友達や家族を失ってしまう。 |
お疲れ様でした(*‘∀‘)
診断結果
質問1~9の点数の合計:金銭忌避の度合いを表す。
この項目が高いと、お金を嫌う傾向が高いことがわかります。「清貧」といえば聞こえは良いですが、資本主義社会に生きる我々にとって、経済は血液。なければ死んでしまいます。
質問10~16の点数の合計:金銭崇拝の度合いを表す
お金があれば自由になれる、と考える傾向がここからわかります。
この傾向が高ければ高いほどお金を稼ぐ可能性は高いとされています。
もちろん高すぎるのも問題ではありますが、お金を稼ぐ能力自体は高くなるということです。
質問17~24の点数の合計:金銭地位の度合いを表す
お金こそが人間の地位を表すと考え、お金持ちは偉いし貧乏人は怠け者だと考える傾向を表しています。
質問25~32の点数の合計:金銭警戒の度合いを表す
お金を使うことに対する恐怖や貯金をしなくてはいけないというプレッシャーが強いという傾向を表しています。
これも低すぎるのは問題ですが、一定以上に高くなってしまうとかなり問題です。
離婚や別居を躊躇する第一位は、経済的理由
夫婦関係で悩むけれど、次の一歩が踏み出せない最も大きな理由は、経済的な理由だと言われています。
Twitterでも非常に多くの方が、経済的地盤がなくて困っている。「お金があればすぐにでも家をでるのに!」って。
子どもが小さいと雇ってくれる企業もなかなか見当たらなくて大変ですよね。でもお金を稼ぐという手段は、雇用先を見つけるというだけではないはずです。
ハンドメイドが得意ならそれを売ってもいいし、それこそ最初はメルカリから始めても良いかもしれませんね。不用品を売った元手で、徐々にお金を稼ぐ力を育てていくのも賢い方法です。
わたしも、「わたしには無理・・」じゃなくて、自分のマネースクリプトを見直して、一馬力でも盤石な経済基盤を作りたいです。
思考と行動の因果関係
人は考え方によって行動が変わっていくと思うんですよ。たとえば、大学時代にやった授業でこんな話がありました。
隣の部屋で、花瓶が割れた音がした。あなたはどうしますか?
というもの。もしも、「強盗が入ってきたのかも!」と思えば、真っ先に身を隠すでしょうし、「窓を開けていたから、風で倒れたのだろう」と思えば、見に行くでしょう。
どう考えるかで、その後の行動が変わるというお話でした。
お金の考え方の歪みを直して、モラ夫から解放されよう
人は行動した結果によって、人生が形作られていきます。行動の源泉にあるのは、思考です。
思考が変われば人生がかわるそうです。なんかスピ系のにおいがしますけれど、言われていることについては、理解も納得もできます。
わたしも頑張り途中の身です。プレシングル or シングルの皆さん。わたしも一緒に頑張らせてください✨
コメント